会社の飲み会


以前の記事にも書いたのですが、私たちの会社は女性のメンバーが多く、子育て中のママもたくさんいます。改めて数えてみたところ、今日の時点で、38名の社員・アルバイトスタッフの男女比率は3:35でした。メンズが少し増えました(笑) そしてそのうちママが20名。


小さな子供がいると、平日の夜に会社のメンバーでご飯を食べに行く、といったことはなかなか難しいのですが、たまにはお酒も飲みながら皆んなでワイワイしたいよね、ということで、定期的に夜の飲み会も開催しています。その際はもちろん子供たちも一緒に。


子供たちが小さいので、座敷席が必須で他のお客さんに迷惑をかけないことも加味した座席を確保しなければいけません。。



↑ 怪獣が床に散乱しています。3〜4歳児はリュックいっぱいにウルトラ怪獣かトミカを詰め込んでくるというのがお決まりです。




↑ これは小学生の子が持ってきたベイブレードに群がる5歳児と0歳児。



そして驚くべきことに本社メンバーの子供達は全員男の子(代表の私だけ娘二人・・・)


創業時からいるメンバーの子供が男の子であることがGLAZOSのスタートのきっかけになっていたり、元々GLAZOSの服を購入してくれていたことがきっかけでハートフィールで働き始めてくれたメンバーもいるため、男の子の子供だらけになるのは必然とも言えますが。



会社という場を通じて大人と子供が、そして子供同士が繋がっていくというのは、学校や地域でのつながりとはまた少し違ったもので、大人にとっても子供にとっても非常に価値のある繋がりだなと感じます。


私たちの会社は急な拡大は目指していないため、メンバーも少しずつでしか増えていきませんが、一人一人の繋がりを大切にしながら、会社としても個人としても成長していきたいなと思います。

Posted On 2017.09.25